439日記

思索したり、試作したり、失策してばっかりだったり。

家計の振り返り(2018前期)

気が付けばもう2018年も半年が経ちました。娘も10ヶ月となり最近は成長が早く感じます。

さて、今回は2018年前期(1〜6月)の家計を振り返りたいと思います。

家族構成

夫:30代サラリーマン

妻:30代医者(産休明け復帰済み)

子:生後10ヶ月

住まい:分譲賃貸

 

収入の部 (1月〜6月)

夫:209万(夏ボ含まず)

妻:371万

その他:38万

収入合計:618万 

 

だいたい手取り 月100万ペースです。妻は勤務時間が半分くらいに減ったものの育休前と遜色ないレベルで稼いでいます。頼もしすぎる・・!

 

支出の部 (1月〜6月)

基本生活費:74万 (11.9%)

教育費:5万(0.8%)

医療費:2万 (0.3%)

住居費:90万 (14.5%)

雑費:26万 (4.2%)

夫個人:82万 (13.2%)

妻個人:85万 (13.7%)

娘:17万 (2.7%)

支出合計:382万 (61.3%) 、剰余:236万

 ※カッコ内の数値は収入比

 

内訳をザーッと眺めると、子供関係の費用(習い事、身の回りの生活用品など)が新規に入ってきています。習い事、高いですね・・・!!

あと、夫と妻のお小遣いは明らかに高いです。今年からジム(月1万)に通い始めたりこのペースで支出が続くとまずいので、少しずつ低減に向けて取り組みます。。

また、良かった点としては、家族の食費は昨年に比べて10万ほど減っていることですかね。子供がいると外食の機会がガクッと減ったことによる支出削減です。

 

振り返り:△

支出は収入の6割程度でした。当初の収支目標は55%のため、6%の目標未達であり「まずまず」と言ったところです。

 

資産運用

追加入金額は、490万でした。これは給与収入だけでなく、銀行口座からのシフトも含んでいます。これを受けて、

累計リスク資産:2451万

含み益:33万 (1.3%)

配当合計:34万

 

インカムゲインを狙いとしていますが、今年は60万から70万ほどの配当金を受領できそうです。昨年1-6月の配当金合計額は8万だったことからも一気にスケールしたことが分かります。

また、子供の将来の教育資金として月8万を楽天VTに積み立てたり、ロボアドに月5万積立たりしているため、投資金が分散されてしまっているのも事実です。まぁ、慌てすぎず、無理なく資産を積み増していきたいところです。

 

今後に向けて

今年はまずは「このまま継続」です。来年から子供の保育園が始まり、少し生活環境が変化する見通しのため、しっかりと基盤構築に励みたいと思います。今後も妻と家族会議しながら一つずつ会話し、決定・実行・修正を繰り返していきたいです。

 

 

 一年前の記事です。

insmnia.hatenadiary.jp

 

こちらは昨年1月〜12月のまとめです。

insmnia.hatenadiary.jp